2019年 10月のレッスンをもちまして、しばらくお休みとさせていただきます。
秋からの参加を待っていただいていたみなさま、申し訳ありません!
また再開の際には、こちらで告知させていただきます。
そして、il riccio は、11月27日(水)カフェをOPENいたします
そちらでお待ちしております!
2019年 10月のレッスンをもちまして、しばらくお休みとさせていただきます。
秋からの参加を待っていただいていたみなさま、申し訳ありません!
また再開の際には、こちらで告知させていただきます。
そして、il riccio は、11月27日(水)カフェをOPENいたします
そちらでお待ちしております!
マクロビオティックの考え方に基づいた料理教室を開催しています
動物性食品を一切使わずに、季節の野菜・海藻・豆類・雑穀などの食材や、昔から同じ製法で作られている伝統的な調味料を使いシンプルな和食を作ります
野菜のうまみを引きだして出汁要らずのお味噌汁を作ったり、植物性のタンパク質でボリュームがあるのにヘルシーな一品を作ったり、普通の和食とはひと味違います!
月に一度のペースで無理なく学んで、日々の食事にマクロビを少し取り入れてみませんか?
il ricco 主宰 佐藤 ゆき
◯ 基本編・応用編共に5回コースになっております。 一回ずつのお申し込みはできませんのでご了承ください。
◯ お休みされる場合の返金・他の曜日への振り替え・他のコースへの振り替えなどは行っておりません。
◯ 料金は前金制になっております。自然食品の店に持参か・郵便振り込みとなります。
◯ 入金後のキャンセル・返金は行っておりません。日程をよくご確認ください。
◯ 子供さんを連れての参加を希望される方はご相談くださいませ。当教室は子供不可ではございません。事情によって検討させていただきます
(遊ばせておくスペース・走り回れる場所・おもちゃ などはございません)
玄米の炊き方から始まり、きんぴらごぼうや切り干し大根の煮物・ひじき煮など、毎日使える常備菜を中心に、マクロビの基本的なお話を交えながらお料理します。素材の味を最大限に活かした料理法でシンプルな味付けで作るお料理はちょっと地味ですが、滋味あふれるお料理です。
しっかり味わってみてください!
巻きずしや炊き込みご飯など玄米をアレンジしたものや、オートミールハンバーグ・大豆ミートのカレー・車麩のフライなど、少しはなやかなお料理です。
使う食材も増えてボリュームのあるメニューで、普段のおかずに取り入れやすいものばかり!マクロビオティックが初めての方にも受け入れやすいメニューです。
コースではなく、一回ずつ申し込める教室。
不定期に年に4~5回開催してます。
マクロビイタリアン教室・おやつ教室・お弁当教室・おせち教室・カレー教室・和食教室・手作り味噌教室
などなど・・・
開催が決まればブログにてすぐに告知します。
基本編はマクロビ初心者の方におすすめです!
玄米の炊き方から始まり、きんぴらごぼう・切り干し大根の煮物・ひじき煮など毎日使える常備菜を中心に、マクロビの基本的なお話を交えながらお料理します。
素材の味を最大限に活かした料理法でシンプルな味付けで作るお料理はちょっと地味ですが、滋味あふれるお料理です。
しっかり味わってみてください!
これまでの基本編の様子はこちらから→基本編
木曜日コース 5/16 6/13 7/11 9/5 10/3
金曜日コース 5/17 6/14 7/12 9/6 10/4
土曜日コース 5/18 6/15 7/13 9/7 10/5
日曜日コース 5/19 6/16 7/14 9/8 10/6
時 間 10:30~13:30ころ
参加費 全5回 19800円
定 員 各コース5名(最低催行人数:2名)
場 所 姫路市神子岡前(お申込みの際に地図をお渡しします)
圧力鍋で玄米 みそ汁 ごま塩 あらめと筍の煮付け ゴボウの丸煮
麦入り玄米ご飯 野菜スープ ネギ味噌 高野サンド ひじきの白和え
土鍋で玄米 夏野菜の味噌汁 青菜の磯辺和え グルテンとかぼちゃの煮つけ 葛きりサラダ
玄米おはぎ 玄米クリームスープ きんぴらごぼう 切り干し大根と高野の煮付け
おめでとう 白玉団子のおすまし 野菜の重ね煮 ひじきこんにゃく 小豆昆布
基本を少し応用したようなお料理を作ります
巻きずし・ハンバーグ・車麩のフライ・カレーなど、少し華やかお料理です
使う食材も増えてボリュームのあるメニューで、普段のおかずに取り入れやすいものばかり!
マクロビオティックが初めての方にも受け入れやすいメニューです
(マクロビオティックの詳しい説明は省略します)
これまでの応用編の様子はこちらから→応用編
木曜日コース 5/23 6/20 7/18 9/12 10/10
金曜日コース 5/24 6/21 7/19 9/13 10/11
土曜日コース 5/25 6/22 7/20 9/14 10/12
日曜日コース 5/26 6/23 7/21 9/15 10/13
時 間 10:30~13:30ころ
参加費 全5回 19800円
定 員 各コース5名(最低催行人数:2名)
場 所 姫路市神子岡前(お申込みの際に地図をお渡しします)
玄米ご飯 味噌汁 照り焼きオートミールハンバーグ じゃがいもと玉ねぎの梅胡麻和え ひじきサラダ
梅と煎り大豆のご飯 わかめスープ 麻婆豆腐 セロリの胡麻和え 切り干し大根のサラダ
麦ごはん キーマカレー ピーマンのきんぴら トマトスープ たんぽぽコーヒーゼリー
いなり寿司 にゅうめん 車麩のカツ にんじんサラダ 青菜の胡麻和え
焼きおにぎり 小豆スープ 里芋サラダ さつまいもコロッケ 黒糖くずもち
il riccioの教室では、基本・応用コースの他に一回ずつ申し込んでいただける単発の教室を不定期で開催してます。
開催はブログもしくはInformationからご確認下さい。
ベーシックな和食とはひと味違ったマクロビオティック風のお料理で、初心者の方にも楽しんでいただけるお料理です。お気軽にお楽しみください!
il riccioはマクロビオティックフードのケータリングを行っております。
パーティ、食事会、イベントでのフード販売、カフェイベントなど…
人数・料理・品数・予算 などはご相談ください。
il riccioでは、完全手彫りのオリジナル木ベラの販売をしています。
とっても丁寧に作られたなめらかな木ベラで、使いやすさは抜群です!
鍋底の角にフィットするように考えて作られたこの形は、ちゃんと鍋の角にあたり、鍋の中全体をかき回すことができます。
完全に手づくりですので、大きさ・形・厚みなどが微妙に全て違います。手にとって、自分の手にフィットするお気に入りを見つけてくださいね。
料理教室で販売しておりますが、ご希望の方には発送もさせていただいております。
お気軽にお問い合わせください。